CASE REPORT

ダクト清掃レポート

札幌近郊 某保育園のエアコン洗浄の巻!

2018.12.26

今日は某保育園のエアコン洗浄の巻きです。

1基目は比較的低い位置についている天カセ4方向タイプです。

凄く汚れているわけではありませんが、

全体的に汚れの蓄積が見受けられる感じでした。

 

フィルター部ですが真っ白です。良いタイミングですね!

 

 

 

ドレンパン及びファンです。 2007年製で初めての洗浄。

利用頻度は夏季限定のようです。

 

保育園での洗浄は子供たちが主役ですので

お昼の時間帯やお昼寝タイムは

もちろん 作業ストップです。

 

洗浄をしていると

我慢できずに飛んでくる子供もいます。

時には質問責めの時もあります。

興味を持ってもらえること。 大切にしたいと感じました!

 

 

と思いきや洗浄終了です。

ギラギラするほどキレイになりました。

超健康な熱交換器です。 まだまだイケます!

 

 

 

これは1次汚水の状態です。

目に見えない汚れの粒子が洗い流された感じです。

子供たちの為にオジサンたちは精一杯頑張ってるのです!

 

 

次は厨房のエアコン洗浄です。

タイプは厨房用の代表機 天吊りタイプです。

内部はどうでしょう・・・

 

油煙跡はっきりわかります。

 

ファン部です。

スチール製で全体的に薄っすら

腐食しているのが見受けられます。

 

これはドレンパンの様子です。

具材が変色するほど腐食が進んでいるようです。

 

厨房用の代表機 この天吊りタイプは

天井に埋め込まず天板に張り付けたように施工できます。

厨房上の天井内は狭いスペースに、

排気ダクトやファン設備など

芸術的に張り巡らされています。

となるとエアコンを埋め込むスペースの確保が

難しくなるのです。

こんな時の救世主が天吊りタイプなのです。

 

 

そんな感じで洗浄終了しました!

かなり復活しました!

一般的に天吊タイプの熱交換器は

厚みがあるので洗浄圧を強くします。

さすが! 真っ黒です。

油煙の吸着力は凄まじいです。

 

 

フィルター部もキレイになりました!

 

ドレンパン部。やはり変色は無理でした! これが限界!

 

 

写真では違いが良く分からないと思いますが

めちゃくちゃキレイになってますので・・・

 

組み上げ後の試運転です。

いい~風出てます! 完璧です!

 

保育園などは大勢の子供たちが

元気よく生活する施設です。

エアコンの利用頻度は意外と少ないのかも知れません。

でもいざ使うと嫌な匂いがしたりすると

楽しくなくなります。

出来れば3年~5年に1回程度

今回のような分解清掃をお勧めします。

また厨房機は2年に1回程度かと思います。

 

施設内のエアコンメンテナンスの

ご相談は 日美装建株式会社へ

TEL 011-700-0132

 

 

 

 

 

Scroll Up